1gでも軽くしたくて定期的に整理しているバッグの中。
その『必要最低限』がいまだに重く感じてしまいます。
昨日、いつも使っているBAGの中身と、ついでに引出しの中のポーチ類を一緒に整理しました。
まずはジャラっとテーブルの上に全出し。

バッグの中身はどう頑張っても厳しいんですよね。
結局減らせたのは絆創膏2枚とポーチを小さいサイズに変えたくらい。
イヤホンとか除菌系、マイバッグや眼鏡、減らせません。
引出しの中のトラベル諸々グッズが入っているポーチの中身はいくつか処分して、あとはきれいにまとめて戻しました。
ビニル製シャワーヘアキャップは旅行時に靴を入れていくのに重宝すると雑誌で読んだことがあり、溜めていたものなのですが、withウイルス時代では靴と服を一緒の空間に入れて持ち運ぶということに抵抗感が生じています。
でも、ま、取って置くか(´ー`)。

とりあえずはスッキリな外観に収め、引出しに戻しました。
それともう1つ。
スマホ内の画像の整理。
スクショやら気になった本のページやらなんでも撮ってしまうのであっという間に溜まります。
年末にも整理したのでまだまだ全然少ない方なのですが

情報整理しながら削除していくので、結構時間がかかるのです。
そう、結構頑張ってようやく半分以下まで削減。

画像の整理ってなんだかんだ言ってプチストレスです。
情報に触れない。
触れ過ぎない。
大事です。